スタッフブログ
タカラのシステムキッチン
こんにちは!
あさひリフォーム小川名です♪
今日も完工現場をアップしたいと思います(^^♪
キッチンリニューアル工事。こちらはビフォアです♪
そろそろ古くなってきたため、交換を・・・ということでリニューアル致しました。
色もそのままホワイト系でリニューアル致しました♪
こちらのシステムキッチンは、タカラスタンダードさんです♪
タカラといえば、ホーローですね。
ホーローと言えば、油汚れや水アカ、カブも水拭きでサッと一ふきできてしまします♪
なによりも凄いなと思うのは、マグネットがくっつくという事。
壁のすべてがマグネットを付ければ収納になります♪
最近イケアなどでも、マグネット系の収納アイテムは豊富ですよね。
自分好みの収納が作れる方使い勝手もよさそうです♪
毎日使う台所だからこそ、使いやすさと、掃除のしやすさですね。
それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です☆彡
5月晴れと生き物たち
こんにちは!
あさひリフォーム小川名です。
やっと降り続いた雨がやみ、昨日はさわやかに晴れましたね。
我が家の庭では、トンボのヤゴが羽化して羽を乾かしている様子や、
はやとちりしたセミの幼虫が土の中から出て来ていたりと、生き物たちも久しぶりの晴れが嬉しかったのでしょうか。
今年は湿度が高いせいか、チョウチョも良く飛んでます。
子供たちにしてみれば、毎日が発見の今日この頃です。
おかげで、スマートフォンの写真フォルダには、どんどんと虫と生き物の写真が増えていきます。
アップしたいところですが、苦手な方も多いので割愛…(笑)
そろそろ、また完工現場の写真をアップしていきたい今日この頃です。
それではあさひリフォーム、今日も元気に営業中です!!
雨にも負けず風にも負けず
こんにちは!あさひリフォーム飯塚です♪
雨だったり曇りだったり、ぐずついた天気が続いておりますが、
皆様元気にお過ごしでしょうか?
飯塚家では冬は家族の足の間で寝ている猫が、暑い時期には私の足元で寝始めます。
恐らく私の方が他の家族より体温が低いからかもしれませんが、
冬はありがたい猫のぬくもりも夏は暑いので勘弁してほしいです
まぁ、まんざらでもないんですけどね!(笑)
さて、梅雨の季節がやって参ります
ステイホームでただでさえ外出が難しい中、
雨で公園にも行けず子供たちのフラストレーションがたまる日々。
湿度も高くなり不快指数も上がって大人もイライラしてしまいますね
任天堂switchがあるお家は家族でゲームをしたりするのも良いですが、
未だに定価で手に入らないのでそれも難しいですよね
そこで私がおススメしたいのはおもちゃ作りです♪
既製品のオモチャは子供によっては一瞬で飽きてしまう子もいますが、
作ることから自分でやれば初めから遊び終わりまで2~3時間は遊べると思います。
特に熱い時期はお風呂で遊べるオモチャがおススメですよ!
画用紙に魚の絵をかいてラミネートしたものに発砲スチロールとクリップを付けて、
磁石で釣りあげるオモチャとか、浴室の壁に貼り付けて遊ぶあいうえお表とか、
NETに色々落ちているのでお子様に合ったおもちゃを見つけられたら良いですね♪
大人も意外と楽しいですよ
まぁそういうのが苦手な時はDVDを借りたりサブスクを利用して、
名探偵コナンの映画を一気見とかもありだと思います
元気に梅雨を吹き飛ばそう!
本日もあさひリフォームは元気に営業中です♪
梅雨と猛暑に備えて
こんにちは!あさひリフォーム小川名です。
3、4日降っては止んで、降っては止んで…の雨も今日でやっとひと段落のようですが、
天気予報より思ったほど晴れなくて、たまった洗濯物をたくさん干したのにちゃんと乾くのか不安な午前10時です。
さて一度梅雨前線が南下したものの、またやってくるであろう長梅雨と豪雨…
毎年のことながら、不安になってしまいますね。
我が家では今年も猛暑になるであろうことを見越して、もう一台エアコンを購入しました。
電機屋さんで聞いてみたところ、型落ちが残っている場合は今が一番安値で買えるそうです♪
ちなみに、現時点でだんだんと設置工事や修理などをやってくださる電気工事士さんのスケジュールは埋まって行っているそうで、
夏の暑い時期は、設置工事の予約はパンパンだそうです。
困ったときにきてくれないのでは、こまりますね…
まだ涼しい今のうちに、エアコンのチェック&買い替えは必須ですね。
あさひリフォームでもエアコン工事を承っておりますが、もし検討されている場合は早めにお問合せください。
それでは、あさひリフォーム今日も元気に営業中です♪
オンライン母の日&テイクアウト
こんにちは!
あさひリフォーム小川名です!
うちは、母の日は木曽路のお弁当をテイクアウトで頼み、家族で食卓を囲みました
(母の日、とは自分が母の立場ではなく、自分の義母のことです。あしからず)
母の日当日は、ケーキもデパ地下もとても混んでいるそうで、我が家では一周遅れの母の日です。
東京に住んでいる、義理の妹はZOOMで参加するという、テイクアウト&オンラインという、
「THE コロナ渦」らしい催しになりました(笑)
オンラインらしい、一足送れるやり取りが、65を過ぎた両親にとっては非常に慣れない結果となりました。
でも、子供の顔が少しでも見れて良かったと思います。
今日は、携帯を家に忘れてしまいましたが、電話が一つないだけで色々と不便を感じますね。
何かとIT化を感じる今日この頃です(;・∀・)
それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です♪
母の日、そして父の日
こんにちは!あさひリフォーム飯塚です♪
今日は雨が降ったり止んだり忙しい天気ですね!
花粉が去ったと思えば今度は黄砂が飛び出して日本海側程ではないにせよ、
車がすぐ汚くなってしまいますね・・・洗車に行きたいなぁ
暑くなる前にお出かけもしたいですよね~
高齢者のコロナワクチン接種も始まり、前のように外出できる日が近づいて来てますね!
飯塚の父親は消防団に入っているので優先対象になり5月の頭に摂取済みだそうです。
祖父母も案内が届いたようなので、あとは母がいつ受けられるかになって来ます。
そういえば皆様はお母さまへ母の日ギフトを送られたでしょうか?
私は普段会えたときに一緒に買い物に行って欲しい物を選んでもらっていたのですが、
遠方の為コロナで昨年はなし、今年はお取り寄せのちょっと高級なプリンを送りました
こんな状況でなければもっと親孝行出来たのかもしれませんが、
これが令和の親孝行の仕方かもしれません。
そういえば飯塚が通っている鍼灸院の先生は、
母の日が近づくとそれとなく子供たちに伝え小遣いを渡しているそうです。
が、しかし毎年父の日は家族みんなスルーなんだとか・・・悲しい・・・
そういえば私も父が基本単身赴任でいなかったので贈り物をする習慣がなく、
今年初めてギフトの手配をしました
母の日に比べてお店、ネットなどでの宣伝も少ない気がするのでスルーされがちなのかな・・・
皆様もよかったら父の日のギフトも検討してみてください
本日もあさひリフォームは元気に営業中です♪
弱肉強食。
こんにちは!
あさひリフォーム小川名です。
すっかり暖かくなり、気が付けば帷子川にはサギが来なくなりました。
みんな田んぼへお引越しですね。
我が家の池のおたまじゃくしは、徐々にカエルになりつつあります。
この時期になると、そのコガエルを狙って、小さな蛇や、トカゲや色々な生き物が
集まってきます。
あんなにいたオタマジャクシたちも、生き残って大人のカエルになるのは、ごくわずか…
本当に厳しい世界です。弱肉強食の世界・・・
ヘビといえば、逃走したニシキヘビも早く見つかると良いのですが…
小さい子供を持つ親御さんはひやひやしますね。
それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です♪
エケベリア。
こんにちは!
あさひリフォーム小川名です。
事務所にはいくつか植物がありますが、
最近エケベリアが増え始めました。
多肉植物の中でも、とてもポピュラーで育てやすく、初心者向けのものです。
肉厚の葉っぱがどんどん出てきて、茎をのばしていっています。
この植物、折れた古い葉っぱから、新しい子株がでてきます。
ボケていますが、わかるでしょうか?
古い葉っぱから、新しい株が出て来ています。
もちろん、花が咲いて種から増えることもできますが、
こんな風に増えることもできるなんて、やっぱり植物は強いと思います。
成長がたのしみですが、親株が伸びすぎているのが悩みどころです(;・∀・)
それでは、あさひリフォーム今日も元気に営業中です♪
ライノウィルス流行中
こんにちは!
あさひリフォーム小川名です!
GW中、近場で過ごされた方も多かったと思いますが、
横浜市では、密かにライノウイルスという風邪が流行中だそうです。
ライノウイルスは、アルコール消毒がききにくいウイルスだそうで、石鹸を使った手洗いが必要だそうです。
確かに、外出先でアルコール消毒は出来ても、石鹸手洗いは水場がないとできません。
実は、アルコール消毒をしてもきかないウィルスはあるそうで、
新型コロナウィルスばかり気にしていたので、少々ショックです・・・。
というのも我が家も見事にかかり、
新型コロナではないのかと病院へ行きましたが、今流行っている鼻かぜと言われました。この症状がなかなか辛く、一家全員GWはステイホームでした。
ライノウィルスは、のどの痛み、頭痛、鼻水、鼻づまり、咳の症状が多く、
高熱は出ないそうです。
特に子供がかかりやすく、咳が長引く傾向があるそうです。
咳が長引くと、肺炎にもなるかもしれないとのこと。
怖いのは、新型コロナウィルスだけではないなと改めて痛感したGWでした。
同じような症状が出ている方、是非病院へ行ってください。
大人の方が重症化することが多いそうです。
それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です♪
屋根と外壁チェック!
こんにちは!あさひリフォームです!
今日の朝は寒かったですね。
4月は気温の変動が激しくて、体調を崩しやすいです。
皆様お気を付けください。
大きな台風が、日本の南西をウロウロしておりますが、
今年も、大きな台風が来そうでドキドキしております。
何度か、ブログでも書いてはありますが、
台風や梅雨時期の豪雨のあとに、
屋根や雨樋の破損のお問い合わせをいただくことが多くあります。
ただ、台風後などは、皆様被害に遭われているので、屋根屋さんも大忙しで
なかなか対応できないこともあります。
また、外壁塗装や屋根工事は、雨の日にはできません。
そのため、梅雨や秋の長雨の際は、お客様も職人も、ヤキモキしてしまいます。
そのためにも、この穏やかな天気が続いているうちに
外壁塗装や、屋根の修理をおススメしております。
お見積もりは無料になります。
それでは、あさひリフォーム今日も元気に営業中です♪