2021年6月
新しいスタッフが入ります♪
こんにちは!
あさひリフォーム小川名です!
私、本日で退職することとなりました!
あさひリフォームにきて、早3年ほど…
ブログでは、他愛もないことを多く書かせていただきました。
もう少し、リフォームにかかわることを多く書くべきでしたが…笑
新しいスタッフさんが仲間入り&以前お勤めされていた事務員さんが戻っていらっしゃいます♪
あさひリフォームは更にパワーアップして、営業してまいりますので
今後ともよろしくお願いいたします!!
それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です♪
引継ぎ中♪
こんにちは!
あさひリフォーム小川名です☆
そろそろ梅雨入りかと思うのですが、今日の天気は梅雨前線ではないようです(-_-;)
だんだんと夏の景色になっていていますが、今日はかわいい実物をアップしたいと思います。
こちらパン屋さんの前に生えていて、いい感じに実っておりました。
色づく前なのでわからないですが、ブラックベリーが、ラズベリーかと思います♪
丈夫で育てやすく、見た目のかわいいので最近人気の庭木ですね♪
ジャムにもおすすめです♪
さて、余談ですが、小川名は6月いっぱいで退職いたします。
安定感抜群の元スタッフが戻ってきてくださることとなりました♪
今月より、和気あいあいと引継ぎを始めております。
あさひリフォームはこれからも躍進続けます(*^^)v
これからも改めてよろしくお願いいたします。
それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です☆
プラム。
こんにちは!
あさひリフォームです。
連日、暑い日が続いていますが、そろそろ梅雨入りの予感ですね。
今日が、最後(?)の晴れ間!!有意義にお過ごしください。
さて、今日もリフォームからは外れますが・・・(笑)
我が家のお庭のプラムの木、購入してから4年ほど経ちましたが、今年やっと実を付けました。
もともと鉢植えで育てていましたが、花は咲くものの実を落としてしまい、悩んだ末に地におろすことに・・・
地におろすと大きくなりますから、覚悟がいります(笑)
プラムは受粉樹がいるので、品種違いのものも2mほど離れたところに植えました。
地植えにした、その4か月後、見事に実をつけました(*´▽`*)
そっか、鉢植えが窮屈だったのでしょうか…(笑)
ここから更に赤くなり、先日食べましたが、おもったより甘く、
お店のプラムのようでした。
果樹って虫がついたり、病気になったり手間はかかりますが、こうゆう楽しみが何よりも良いですね。
今年は10個ほど実をつけましたが、来年がまたたのしみです♪
それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です♪
そろそろアジサイ☆
こんにちは!あさひリフォーム小川名です!
日曜日はしとしと雨で、梅雨を思わせますね!
今日は一転蒸し暑い( ;∀;)
さて、今日はアジサイの写真をアップしようかと思いましたが、
PCの調子が悪くアップできず…( ;∀;)
鎌倉のアジサイ寺も見ごろのようです♪
コロナ対策しつつ、でかけましょう☆彡
それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です☆彡
キッチンリフォーム タカラスタンダード
こんにちは!
あさひリフォーム小川名です。
昨日は嵐でしたね…
台風なのか?と思うほどの強風&横殴りの雨・・・
沖縄にも台風が上陸している模様ですね。
さて、今回も完工現場のアップ行きたいと思います☆彡
キッチン工事です~。連続投稿になりますが・・・(笑)こちらビフォアとなります♪
それ程、今のご時世はキッチンに入る頻度が増え、気になっているといったところでしょうか・・・
とっても素敵になりましたね!!新築の様です。収納もたっぷりで、これは料理作りが楽しくなりそうです。
実は、今回のキッチンもタカラスタンダード。(前ブログも)
調べれば調べるほど、タカラ推しになってしまいますが、
なんと
タカラのホーローの凄さは、収納にもマグネット機能が有効なのです。
というのは、棚の間仕切りをマグネットで自由に変えられる。ということでして、カトラリー類がぴったりと収納できるんですよね…
しかもホーローは、水性マーカーの書き込みも可能。例えば買い物リストや在庫リスト、献立などもホワイトボード代わりに書き込むことができるそうです。
他メーカーさんい比べると、「ホーロー」という強みを前面に活かしているタカラのシステムキッチン。
すごいですね~(*´▽`*)
価格は、実は他よりも少し高めの価格帯です。それでも、ニーズがあるということはそれに伴う価値があるからなのでしょう。
我が家のキッチンは、タカラではありませんが、次回リフォームするときはタカラのしようかな・・・。と思います(希望)
それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です♪