ホーム>スタッフブログ>2020年6月

2020年6月

新築外構☆

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です(*^^)v

名古屋のジブリパーク、楽しみですねhappy01

三鷹のジブリの森は、猫バスに小学生以下しか乗れないという規定があり

大人の自分は一生ネコバスに載れないのか…crying

落胆していましたが、今回のジブリパークでネコバスにのりたい。

そして、是非大人も一緒に迷子になりたいものです。

 

さて、久しぶりに

現場の完工現場のアップです☆

実はあさひリフォームは、リフォームだけではなく、

新築外構工事も施工したりしております♪

 

こちら、港北区の現場です☆

シンプル&木目のすっきりとした外装に合わせて目隠しフェンスも

ウッドになりました。

ポストや柱などはリクシルさんを使用致しました♪

木目は本当にリアルですが

実はアルミ部材です。

色がほぼあせない、上部で長持ちなフェンスです。

 

2020629101839.jpg

共働きのご夫婦という事で、なるべくお庭や外には労力をかけないよう

ローメンテナンスにするために、

駐車場は一面土間打ちにいたしました。

こうすれば雑草の心配もなく、車も汚れにくいですね♪

 

住んでいる方の事を考え、ご提案させていただいております。

 

 

それにしても、今日は穏やかに晴れてくれました!

貴重な晴れ間!

お洗濯2回以上は必須ですね(*´▽`*)

それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です☆彡

 

ジブリパーク♪

こんにちは!あさひリフォーム飯塚です♪

 

本日も生憎雨・・・

7月半ばまではぐずついた天気が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

我が家では春~夏に掛けて家周りの雑草がたくさん生えて来るので、

家族で雑草を抜いているんですが雨が続くとそうもいかず、そろそろ除草剤を使おうかなぁ~と考え中です。

どんなものが良いかさっぱり分からないのでホームセンターに行きたいと思います!

 

さて、先日テレビで知ったのですが、

2022年に名古屋にジブリパークがOPENするそうな!!!

キッコロパークにサツキとメイ家があるのは知っていたのですがそこに色々追加される感じになるのでしょうか。

トトロ、もののけ姫などの5つのエリアで構成されたテーマパークになるそうで、

遊園地というよりは大きな公園の中に映画の中に登場する建築物や体験型アトラクションがメインとの事!

もののけ姫の『たたらば』体験とか・・・これは・・・行くしかないですね!!

小川名も飯塚もジブリ大好きなんですよ~(><*

完成したら必ず行きたいと思います!二年が待ち遠しい・・・!

 

本日もあさひリフォームは元気に営業中です!

プリンター不調。

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です☆彡

前ブログにも書いてありますが、

久しぶりに(初めて?)飯塚とゆっくり話すことができ、

猫へ好かれる方法などを伝授して頂きました。

実践はできないが、勉強になりました!笑

 

さて、朝からネットトラブルで、PCがネットにつながらず、

つないだと思えば、今度はプリンターが反応せずプチパニック状態です。

デジタルが苦手な人間がシフトの時に限って、こうなる…。

 

さて、3月下旬に、庭の畑に種をまいたにんじんが、ある程度まともに育ちました!

202062711456.jpg

 

え。めっちゃ小さいやん!!育ってないじゃん!!

って思われるかもしれませんが、こちらは、ミニにんじんという種類で

もともと大きくても7センチほどにしかならないそうです。笑

 

それにしても小さいものもありますが、

ここはご愛敬ですね笑

とりあえず、まるごとカレーにでもいれようかと思います。

 

さて、プリンターを復活させるため、頑張ります(;^ω^)

それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です☆

 

猫トーク!!

こんにちは!あさひリフォーム飯塚です♪

 

昨日あさひリフォームは定休日だったのですが、

本当に久しぶりに小川名とゆっくり話す時間が取れましたhappy02

スタッフ同士も基本出勤がズレているので会う機会が好きないのですが、

コロナの影響でなかなか会う事が出来ず漸くのまともな再会ですshine

 

色んなことを語り合いましたが、結論は

『猫と仲良くなりたいなら自分からは触りにいかない』

『だけど小川名と飯塚は我慢できない』ということです。

2020625172250.jpg

 

こんなん我慢できるわけないやろおおおおおおお!!!

本当は真面目な話も色々したのにまた猫の話になってしまったあああああ!!!

という心の叫びを響かせながら、本日もあさひリフォームは元気に営業中です♪

梅雨にほしくなるもの

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です!

梅雨らしい1週間となりそうな、月曜日からの雨模様・・・

と、なると出てくる問題が、「洗濯物が乾かない」問題…笑

 

お風呂リフォームでは、UBで浴室乾燥機を付けることで、

雨の日にも洗濯物を乾かすことができます(*´ω`)

これは、結構便利ですよね~。

 

今日ご紹介したいのが、こちら!

202062210332.jpg

 

ガーデンルームです☆

新築での設置は、何かとそこまでは気がまわりませんが、

そろそろ子供も巣立って、家をリフォームしたいな…と考えたとき、

お庭の様子はいかがでしょうか?

 

例えば、「最近庭には出ないな…」とか「ウッドデッキ古くなってきた」

「雑草が伸びてきてしまうばかり。もっと有効活用したい!」という方には是非おすすめです。

 

ガーデンルームは、簡単に言えば

後付けできる、外へ出やすい、ちょっとした新しいお部屋です♪

 

雨よけしておきたいが、家の中にはもっていけないものの収納ができます

(電動自転車・ガーデニング道具など)

雨の日でも洗濯物が干せます。

寒さに弱い植物たちの、温室代わりになります。

 

ガーデンルームというと、大きくて立派なものを想像しがちですが、

最近では1間から施工できるものもあります。

 

こんな、庭リニューアルもありですね!

 

実は現在、ガーデンルーム施工中の現場があります。

出来上がりが楽しみです(*^^)v

 

それでは、あさひリフォーム今日も元気に営業中です♪

 

 

ディズニー不足・・・

こんにちは!あさひリフォーム飯塚です!

 

週に一度ディズニーの営業状況を検索してしまう飯塚ですが、

超が付くほど好きな訳ではないんですが、

ほぼ毎年イースターとハロウィンには行っていたので、ちょっとムズムズしてきています。

去年11月に行ったのが最後でそろそろ禁断症状が・・・笑

 

実は飯塚、絶叫マシーンが大の苦手。

カリブの海賊で限界です・・・どこが絶叫なんだというレベルですねハイ。

そんな飯塚が今気になっているアトラクションが

ディズニーシーの『ファンタスティック・フライト』です。

スターフライヤーという飛行機の様な乗り物に乗って空中散歩するアトラクションらしいです!

絶叫苦手でも乗れるらしいという噂を真に受けているだけなんですが、

乗車後は拍手喝采というような記事も見かけたので早く乗ってみたいです。

乗れるアトラクションが一つ増えるかもしれないという淡い期待をしています!!

早くコロナが収束して、何の心配もなく出かけられるようになるといいですねhappy02

 

本日もあさひリフォームは元気に営業中です!

さゆりワールド☆

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です。

昨日は大雨でしたが、今日は一転晴天ですね。

 

さて、今日は動物好きの小川名が、是非一度行って欲しい動物園について紹介します。

その名も「さゆりワールド」happy01shine

千葉県市原市にある、「市原ぞうの国」に隣接している施設で

経営者も同じです。なんと女性の園長さんでその名も「さゆり」さん。

分かりやすい。

 

この「さゆりワールド」何がすごいかというと、

ほとんどの動物に柵がないことですshine

そして、えさを自由に上げることができます。

バケツにはバナナとにんじん☆(入園料とは別で購入です)

このバケツをめがけ動物がどんどん近寄ってきます。

そのため、人間が動物たちに囲まれるスタイルなのですcoldsweats01

 

 

園内には、リャマ、カピバラ、シカ、ゾウガメ、鳥などなどたくさん放し飼いです。

これはまた、なかなかの迫力で、子供たちはリャマに見下ろされて半泣きになっておりました笑

 

2020620123822.jpg

カピバラとこんなことできるなんて…幸せです。

 

ちなみにうしろにいるのはリャマです。

 

一部、檻に入っているものの、ご飯をあげられる動物もいます。

2020620124041.jpg

ワオキツネザル。

なんと、背中に飛び降り、リュックのチャックをあけて、

中のおやつを持っていこうとしていました笑

 

動物園の動物なのに、日光の猿を彷彿とさせる振る舞い…

 

ただし、さゆりワールドは、まずオープン直後にいかなければ動物たちがお腹いっぱいになって

あまり近寄ってきてくれません笑

あと、服は汚れます。

小さい子供はたいてい泣きます。(最終的に慣れましたが)

園内は飲食禁止なので、

入る前にお腹に入れておくと良いと思います♪

 

ついに、県またぎの規制も解除されてことですし!

是非遊びにいってみてください。

 

それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です!

 

 

 

 

 

 

にがおえ。

こんにちは!あさひリフォーム小川名です。

飯塚が無事に入院も済み、安心したところです。

あちこちで、新生活様式が始まっていますが、

テレビでやっていたのは、お化け屋敷のおどかし役がマスク直用し、更に2m以上は近寄れない。

気持ち悪い声を出せない。などなど…

 

つまり全然怖くないことから、驚いてもらえない状況になっているというのを知り、

ちょっと不憫にもなりましたcoldsweats01

こわがりには丁度よいですけどね。

 

さて、娘が飼い猫を書きました。

プレゼントするそうです。

紙をぐいぐい顔に押し付けていて、相当迷惑そうな顔をしていました。

2020615105838.jpg

にてるかにゃ?

 

あさひリフォーム今日も元気に営業中です。

 

日帰り入院

こんにちは!あさひリフォーム飯塚です!

 

木曜日に日帰り入院してきました~!

家族の入院の際はコロナの影響がピーク手前の時だったので手術以外の面会などは出来ませんでしたが、

あの時よりは病院内も人が増えて面会もマスク着用で家族であればOKになっていました。

スタッフさんの表情もいくらか余裕が出てきたように感じました。

医療従事者の方々とコンビニ、スーパー等の小売りの方々は本当に大変な2か月でしたね…

本当にお疲れさまでした。

 

やっと一段落~と思っていたら、離島に住んでいる祖父が緊急入院するという事件が発生(TT

どうも当日の朝からめまいなどの症状があり、病院に行くために本土へ来たようなのですが、

すぐ病院に行ったところ脳梗塞の一歩手前だったとの事。

祖父の自己申告で早期発見でき大きな手術なしで投薬のみで治療になるようです。

数日入院したら退院になるそうでよかった~(><*)

塩分とハンバーガーとコーラとスイーツが大好きな祖父なのですが、

これからはちょっと健康的な食生活を送ってもらいたいと思います

健康第一!!

 

本日もあさひリフォームは元気に営業中です♪

カタログ続々~

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です。

梅雨入りですね~。

まさに今日の天気はザ・梅雨ですね((+_+))

 

今週は、せっせとカタログを取り換えております。

この2か月ほど、カタログの取り寄せが思うようにできなかったので、

新しいものが続々と届いております。

リフォームって、さまざまな種類のカタログが必要なんです!coldsweats01

リクシル、TOTO、DAIKEN、NODA、PANASONIC・・・・などの建材関係

タカラや、クリナップなどの台所や

その他、パロマ、リンナイなどのガス関係sun

その他サンゲツなどの壁紙やフロア材、屋根材やら、塗装のカタログサンプルやら…

もの凄い量です笑

これはほんのごく一部。

202061311230.jpg

写真はウッドワンとダイケンさん。

 

最近はウェブカタログも充実してきて、みやすくもなってきていますが、

やはり、冊子が見やすいんですよね…coldsweats01

最近のカタログは、おしゃれなものが多く、ただ商品が載っているだけではなく、

コーディネートが載っていて面白いです。

ご興味がありましたら、是非覗きにきてください(*´ω`)

あ、もちろん各メーカーさんのHPより、カタログ請求もできますので、

気になる方は要チェック☆

 

それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です☆彡

ページ上部へ