ホーム>スタッフブログ>2020年4月

2020年4月

臨時休業のお知らせ

こんにちは!あさひリフォーム飯塚です♪

 

さて本日はタイトルにも書きました通り臨時休業のお知らせです。

緊急事態宣言がどうなるか怪しいところですが、

新型コロナウイルスの感染拡大防止の為事務所をクローズさせていただきます。

と言いつつもスタッフに電話は繋がりますのでご安心ください。

また、既にスタッフによる訪問予約をいただいているお客様についても予定通り対応致します。

3密を防ぐため、店頭での対応を休業するというような意味合いです。

何かあればお気軽にお問合せください!

 

休業期間:令和2年5月1日(金)~5月6日(水)

 

少しの間ブログもお休みになりますので、次の更新でお会いしましょう!

 

それでは、本日もあさひリフォームは元気に営業中です!

おしゃれなクッションフロア♪

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です。

旭区の事件は、無事に犯人が捕まって良かったですね。なるべく人員を減らして、少人数で対応する事は、

強盗などのリスクも高まってくるということでしょうか。

どう対応しても新たな問題はつきものです((+_+))

でも、いろいろともがくしかないですね~。

壁にぶつかった時が成長するときです。

 

さて、今日は先週の続き。

 

2020427102455.jpg

 

先日完工したこちらの現場、おしゃれなホテル風をイメージしました。

意外と一般家庭で選ばれないのが、このシックなカラーのクッションフロアですね。

実は、さまざまなデザインのクッションフロアがでており、かなりリアルなものが多いです。

大きく分けるとウッド調とストーン調ですが、フローリングのようなものもあったり、「ポルカドット」や「フレンチアンティークタイル」などかわいらしいデザインのものもあります。

 

ちょっと普通のデザインに飽きてきたな…

という方、勇気をだしてちょっとかわった床材はいかがでしょうか(*´▽`*)

 

外出できない分、気分転換にもどうぞ♪

 

それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です♪

 

 

 

物騒な事件が多い・・・

こんにちは、あさひフォーム飯塚です!

 

今日は風が強くノボリが倒れたりバタバタしておりますdash

タイトルにも書きましたが、近頃物騒な事件が多いですね。

昨日も横浜市旭区さちが丘で不動産会社に勤めている女性が内見に訪れていた部屋で刺され、

その犯人がまだ捕まっていないとうニュースが流れております。

あさひリフォームもほど近いエリアにある為、ちょっと不安です。

お近くにお住いの皆様は十分お気を付けください。

 

全部コロナのせいとは思いませんが、

見通しが立たない状態が不安で、皆心がすさんでいるような気がします。

どうして今なんだ?と思いますが、きっとこういう緊急時だからこそ綻びが出ているのかもしれませんね。

そんな皆様に癒しをご提供!

2020426144739.jpg

秘技!狸寝入り!!

家族しか家にいない日はだらしない格好で寝ているたぬきち先輩ですが、

可愛いだろう?こういうあざといポーズをしているときは大体狸寝入りなんだぜ。(誰)

 

そんなわけで、

本日もあさひリフォームは元気に営業中です!

 

自粛疲れ。

こんにちは!あさひリフォームの飯塚です!!

 

家族の入院~手術、退院までの付き添いで1週間程お休みを頂いておりました!

お陰様で無事に退院しましたのでこの場を借りてお礼申し上げます!

コロナが流行っているからなのか普段より人が少なく、

病院の入口でスタッフの方が待機しており、入室前にいくつかの質問と検温をする徹底ぶり。

患者さんを感染させない為、何よりも医療スタッフを感染させない為の努力、とても素晴らしいと思いました。

 

さて、皆さんそろそろ自粛に疲れてきた頃ではないでしょうか?

ちまたでは家族でお菓子を作ったり、公園に行くのが流行っているそうですが、

同時に前はガラガラだった公園が人であふれていたり、バターや小麦粉が売り切れているそうです。

この先もし公園もダメ、材料も手に入らないとなればどうやってストレス解消しようかと思いますよね(TT

ちなみに車の運転が苦手でなければドライブがおススメだそうですよ!

ドライブスルーやテイクアウトできるお店で食べ物を買って車の中で食べるのが、

ちょっとしたピクニック気分を味わえて良いんだとかsun

運転ができない、免許がないという方は泣ける映画を見るのがおススメです!

思いっきり泣いて涙を流すと自律神経を安定させる効果があるとか。

その他、朝にアイスを食べるのも効果的だそうですgood

 

飯塚家では普段は11月~3月くらいまでの間しかキャンプしないんですが、

家に閉じこもり過ぎて自然に触れたい気持ちがメラメラと燃え上がってますfuji

緊急事態宣言が延長になる可能性も高いですが、

いったん5月6日を区切りに自粛生活頑張りましょうね!

 

本日もあさひリフォームは元気に営業中です♪

ホテル風リフォーム2

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です。

時短営業&個人的な理由で、小川名&飯塚共にお休みを増やしております。

ブログ更新もなかなかままならず…( ゚Д゚)

悔しいですが、今は耐え忍ぶしかありませんね。

さて、前回もブログにアップしたおしゃれホテル風にリフォームした現場のアップですhappy01

 

まずはビフォア~note

 

2020420123437.jpg2020420123513.jpg

 

おお…なにか出てきそうな雰囲気ですが(電気つけていないから余計ですね)

これをみてからの、アフター写真は衝撃的です!!thundercoldsweats02

 

じゃじゃん!!

2020420123858.jpg

なんということでしょうhappy02

もはや、別現場ですね。本当に同じなのか?笑

2020420124051.jpg

 

ホテル風とのことで、トイレと洗面脱衣所などが同室になっています。

 

なんだか、毎日ラグジュアリーな気分で過ごせますね。

日常、こういった素敵なところで過ごすと、自分のモチベーションがアップしそうですね!!

 

 

今日は、とりあえずここまでです♪

詳細はまた後日(*´▽`*)

 

それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です。

 

 

 

たけのこ。

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です。

今日は本降りの雨&寒い((+_+))

 

これは、コロナではなくても風邪をひいてしまいますね。

寒暖差が激しい毎日…体調管理にはくれぐれも気を付けましょう。

 

 

さて、今年もタケノコがニョキっと生えてきました♪

春ですね~happy01

202041310858.jpg

これは、小さいタケノコでしたが…(*´▽`*)

 

我が家は、隣地の竹林から地下茎を伸ばし、我が敷地へ入ってくるタケノコを収穫しております笑

細々とやっております。sweat01

 

それを見かねた、竹林所有のお隣様が…

202041310122.jpgのサムネイル画像

 

どどーんと・・・笑 レベルが違うcoldsweats02

大きすぎて、そのままあく抜きできませんでした。

 

今年はちょこちょこ雨がふるせいか、タケノコの出も良いそうですよ♪

まだまだ出始め♪

しばらくは採れそうです。

 

それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です♪

 

 

 

 

シャッター後付け♪

こんにちは!あさひリフォーム飯塚です♪

 

本日は夕方から雨が降り出し、憂鬱な終わり方です・・・

まぁ花粉が落ち着くので今夜はよく眠れるかもしれないのでポジティブに考えますshine

 

さて本日は珍しい施工現場のご紹介です!

窓にシャッターを付けたいというご希望があり、弊社で対応させて頂いた現場です♪

そもそも後からつけれるものなの?と疑問でしたが、今回の現場を拝見しすっきり致しました!

施工前のお写真からご紹介させていただきますね♪

2020412182051.jpeg

施工前の写真は一般的なベランダの窓ですが、これにどうやってシャッターが付くのでしょう・・・

それでは、じゃじゃーん!!!!

2020412182226.jpeg

おおおお!!!

お気づきになられていると思いますが、窓や物干台は施工前のものをそのまま使っていますshine

思ったよりもすっきりしていて場所を取らないんですね!

シャッターがある事によって防風性も上がり、防犯面も強化されるのでちょっと不安・・・

という方は是非ご検討ください♪

 

明日からは15時までの営業となりますが、

変わらず元気にやっていきたいと思いますhappy02

 

本日もあさひリフォームは元気に営業中です!

営業時間短縮のお知らせ

こんにちは!あさひリフォーム飯塚です!

 

コロナに負けずに頑張ってきたあさひリフォームですが、

4/13(月)より営業時間を短縮することになりました。

取引先の問屋さん、メーカーさんが続々と休業し部材なども欠品が相次いでいるので、

今後の状況によってはまた変わってくるかもしれませんが、決まり次第ブログにてご報告したいと思います。

 

我が家も入院・手術を控えた家族がいるのですが、

場合により手術が延期になるかもしれないと病院から電話がありました・・・

色々なところに影響が出始めていますね。

 

みんなで一丸となり乗り切りましょうね!

➀うがい手荒いしっかり

②保存のきく食料品を備蓄しましょう。※過剰な買い占めはNG

③具合が悪い場合は病院へ直行せず、まず専門ダイアルに相談しましょう!!

 

本日もあさひリフォームは元気に営業中です!!

ホテル風 リフォーム☆

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です☆彡

前ブログに続いてこちら♪

全面的に内装リフォームをした現場です♪

 

こちらが以前のキッチン…

そこまで古くはありません。まだまだつかえそうですが…

でも少し、薄暗いでしょうか。

20204611045.jpg

 

 

それが!!!大変身!!(*´▽`*)

 

20204611225.jpg

 

素敵すぎます…

憧れの対面式キッチンになりました♪

前ブログでも申し上げましたが、部屋の間取りを取り払い、部屋をつなげたので

既に以前の部屋の様子は見る影もありません。

 

建具の色と合わせて、オフホワイト系のウッド調の色をセレクトしています。

202046105951.jpg

別角度から♪

窓も大きくて、以前のキッチンよりもかなり明るくなりました。

これは料理も楽しくなりそうですね。

 

この現場はまだ続きます♪

それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です♪

 

 

 

最近人気の和室→洋室リフォーム

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です♪

 

今日は最近完工した現場のアップです(*´▽`*)

実は、昨年ビフォアをあげていましたが、かなり時が経ってしまい、

もう一度ビフォアを載せたいと思います。

 

202044123516.jpg

ふるーい和室。

こちらが!!

 

202044123636.jpg

 

こんな素敵なことになりました(*^^)v

和室から洋室にチェンジ!!up

 

 

いやいや、別現場ですよね?と言いたくなりますが、

 

実は、間取りや配置を大きく変えることにしたのです。

そのため、写真撮影も同じ位置からは撮れず…

 

言いたいことは山ほどありますが、

今日のネタはこちら♪

 

202044123913.jpg

元・和室とリビングを仕切る引戸です♪

実はこちら…

202044115923.jpg

 

床をよーくみると、レールがないのにお気づきでしょうか?

じつはこちらは「上吊り引戸」と呼ばれていて、レールが下ではなく、上についている形になっております。

メリットはずばり、レールにごみが詰まりません!!

 

我が家は部屋の仕切りがほとんど引戸なんですが、まぁやっぱりごみがつまるんですよね~。

掃除機の横に歯ブラシもって、こすっております笑( ;∀;)

 

価格面ではやはり上吊りのほうが高めですが、ここは長年の手間代を考えると、

上吊りでもよかったなぁ。と思っております。

 

そして開放感あるすりガラス風です。

こちらはガラスではなく、アクリルで出来ている為、割れることはありません。

お子様も安心ですね~happy01

ちなみにこちらは、panasonicのベリティスシリーズの建具です。

panasonicさんは、お客様からもご指定も多く、おしゃれ&安定の品質です!!

 

ここの現場…こだわってますよ!!

またアップさせていただきます♪

それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です♪

 

 

ページ上部へ