ホーム>スタッフブログ>2020年2月

2020年2月

そらまめ成長中。

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です☆

ここ最近は、朝が冷え込みますが日中は春の日差しらしくなってきましたね。

桜もはやく咲くそうですが、コロナの影響でお花見自粛でしょうか。

さて、うちの畑のソラマメが寒さを越してだいぶ大きくなってきました。

 

202022910100.jpg

 

 

今年は暖冬の影響で、大きくなるのが早いです。

2020229101117.jpg

 

芽吹きの季節♪

やはり良いものです(*^^)

早く新コロナおさまってくれ~!!

 

あさひリフォーム今日も元気に営業中です☆

 

 

バタバタ週間継続中!

こんにちは!あさひリフォーム飯塚です!

 

今日は風邪が強かったですね~coldsweats01

あさひリフォームのノボリも強風に煽られ倒れ、慌てて引っ込めました。

午前中は猫が体調が悪そうだったので動物病院に行ってきたのですが、

先日猫にはコロナ関係ないみたいなこと書きましたが、

かかりつけの先生がコロナはペットにもうつると教えてくださいました。

室内外のペットは飼い主以外感染源になりえないので、飼い主がしっかり予防対策してあげてねとの事。

 

本日もいろいろバタバタしている中、

こんな時間にブログを書いている訳なのですがもうちょっとの辛抱なので、

スタッフ一同頑張りたいと思います!!

 

本日もあさひリフォームは元気に営業しておりました~♪

花粉飛びまくり!

こんにちはあさひリフォーム飯塚です!

 

いやぁ・・・今日は本当に花粉が凄いです。

周囲の方たちには雨の日は楽でしょう?ってよく聞かれるんですが、

花粉て水分と結びつくと爆発してより細かい粒子になるので、翌日晴れたときは地獄なんですよね・・・

今日もすでにくしゃみ100回以上したと思います。

目も喉もかゆいし、鼻かみすぎて鼻の下はヒリヒリ・・・

今日とりあえず鼻炎薬と花粉対策用のスプレーを買って帰りたいと思います。

マスクも節約しないとな~(TT

 

小川名家の雛人形で思い出しましたが、

飯塚は赤ちゃんの頃、目を離した隙にハイハイで七段飾りを登頂したそうな。

証拠にひな壇のいたが若干歪んでるという・・・

 

本日もあさひリフォームは元気に営業中です♪

ひな壇を出しました。

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です。

我が家では、毎年お雛様を飾っております。

 

30年前からある年代物のお雛様♪かなり年季がはいっております(;^ω^)

歳を重ね,ついに、設置する立場になってしまいました…笑

 

2020222101935.jpg

 

これは完成写真ですhappy01

ひな壇組んで、布をひいて、人形さんの飾りつけひとつひとつやっていくのは

なかなか大変です。

一番大変なのがこのお方たち。

2020222102214.jpg

随身とよばれる「右大臣」 「左大臣」です。

「儀仗の弓」「儀仗の剣」「矢羽」を持たせなければならず、これがまた

弓矢をしょわせたり、剣を持たせたりとなかなかバランスが難しいです( ;∀;)

帽子もあるし…

 

人形たちが勝手に装具持って、ひな壇に上がってくれれば楽なんですが…笑

 

3日過ぎれば、お片付けがまっています!!

お雛様を片づけないと、嫁きおくれると言い始めたのは誰なのでしょうか( ;∀;)

嫌なプレッシャーを掛けてくれるな…と、もやっとしていますが、

きっとこれがないとしまわないので、ありがたいお言葉ととらえ、片付けも頑張ろうと思います。

 

あぁ。今日は猫の日ですね~。

それでは、あさひリフォーム今日も元気に営業中です♪

新型コロナウイルス。

こんにちは!あさひリフォーム飯塚ですsun

 

連日新型コロナウイルスについてのニュースが報道されていますが、

昨日クルーズ船乗客の中の検査陰性の方たちが下船・帰宅されましたね。

場所が横浜港だし、乗客は公共交通機関を使って帰宅したというニュースで不安になった方も多いと思います。

そして花粉症の方はマスクの品切れ・高額転売もとても大きな問題ですね。

飯塚も花粉症の為毎年2~3月はマスクが手放せないので、使いかけのマスク1箱で乗り切れるのかどうか・・・

マスク以外にもあさひリフォームで扱うリフォーム製品も流通に影響が出ており、

各メーカーさんから納品遅れ、出荷停止の連絡が続々と届いて来ております。

もうすぐお子さんがいる家庭はもうすぐ卒業・卒園式の時期になるので、

その前にコロナ騒動が収まるといいですね。

さて、花粉症の悩みを一つ。

最近スーパーやドラッグストアでくしゃみをすると、他のお客さんからちょっと嫌な顔をされますshock

コロナでもインフルでもないんだよ~花粉症なんだよ~crying

新型コロナウイルスついての相談・受診の目安は「37.5度以上の発熱が4日以上」が目安だそうです。

保菌のみでは無症状で、発症すると風邪に似たような症状で倦怠感や息苦しさがあるとの事。

満員電車に乗るサラリーマンの方、人が多いところで就業されている方はしっかり予防してくださいね!

202022015277.jpg

『あたちは猫だから関係ないのよ!』と言わんばかりのおととさん。

ウィンクとか器用か!笑

 

本日もあさひリフォームは元気に営業中です♪

水まわりのことを考えはじめたら

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です。

朝から次女が庭に出て、ふきのとうを見つけては、「保育園に持っていく!!」

と張り切り、雨上がりの泥の中、ふきのとうを抜いていました(;^ω^)

そんな泥付き(一応洗いましたが)のふきのとうを、

「ありがとう!良いの持って来たね!!happy02

と笑ってくれる保育士さんには本当に感謝の毎日です。

 

さて、設計士の長谷川がカタログスタンドを設置してくれたのは少し前の話。

今度は、長谷川が新しいカタログを取り寄せました。

こちら↓↓↓

202021710430.jpg

 

TOTOさんのカタログです。

「みずまわりのことを考えはじめたら」 

洗面所の他、キッチン、バスルームシリーズなどもあります♪

カタログというよりは、フリーペーパーの様でしてこんな内容も…!!!

 

202021710652.jpg

 

こ・・・これはキニナル!!( ゚Д゚)

早速やらねば…!!

 

キッチン編やお風呂編も、カタログではない内容が含まれており、なかなか見る価値ありです♪

 

 

本日はまだ、設置しておりませんが、おそらく近日店頭に置きます。

気になる方はお気軽にどうぞ♪

 

 

あさひリフォーム今日も元気に営業中です♪

 

 

 

 

 

新年度に向けて

こんにちは、あさひリフォーム飯塚です!

 

前のブログで書かれていたふきのとうですが、

我が家も小川名家からおすそ分けを貰い天ぷらにして食べましたshine

ごちそうさまです!日本の心ですねbottle

これはお礼も兼ねてそのうち一緒にキャンプ行かないとな~catface

 

さて、もう2月も半ばになり、

そろそろどこの会社でも年度末に向けて色々な準備が始まっていますね!

あさひリフォームでも事務員の業務入れ替えを行い、

お互いのフォローが出来るようになろうと準備中ですpc

小川名は既にマスターしているので、昨年も色々フォローして頂きましたが、

これでようやく飯塚も一人前?になれるやもしれませんね!!

 

今年も頑張るぞおおおおおおお!!!!

 

本日もあさひリフォームは元気に営業中です♪

ふきのとう

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です。

飯塚の前ブログの富士山綺麗ですね~!!

朝起きて、あそこで飲むコーヒー最高だろうな・・・!!

と思います。

 

暖かくなったら、便乗して一緒に行きたい…

リアルに企んでいる小川名です笑

 

さて、今日は春の話題。

2020215103921.jpg

 

去年もアップしていますが、我が家の庭に春のを告げる使者が顔を出しました♪

 

うちの家族は、みんなフキノトウ好きで生えてきたと思ったら、

わいわい言って取り、天ぷらにして食べています。

ふきみそなんかも良いですよね~

子供の時は苦いと思っていたのに、なぜあの苦みが今はたまらないのか…笑

 

今年は暖冬の影響で、ほかのお花たちも芽吹くのが早そう~

 

それではあさひリフォーム今日も元気に営業中です♪

 

 

 

富士山。

こんにちは!あさひリフォーム飯塚ですsun

 

本日は生憎AM雨が降っていましたが気が付いたら止んでいました!

晴れ~曇りだったら事務所のタオル類を洗って干すのですが、

こんな感じなら干しとけば良かったと少し後悔しました(TT

 

さて、先日飯塚は静岡県にある『ふもとっぱらキャンプ場』に行ってまいりました!

このキャンプ場はその名の通り富士山の麓にあるキャンプ場なので、

ここから見える富士山の大きい事・・・catface

当日は快晴だった為富士山くっきりでロケーション最高でしたshine

2020213175313.jpg

↓は逆さ富士の撮影にも挑戦したのですが、

場所が悪かったのか山頂付近の白いところしか映らず撃沈shock

2020213175339.jpg

そして富士山以外にも夜の星空も楽しみにしていたのですが、

腹痛でダウンし早めにテントの中で休むことにしたため写真撮れず。次に期待ですね!

そして翌朝の富士↓

202021317543.jpg

すこし霞がかった幻想的な富士山の姿に心洗われるようでした。

さすが日本一の山ですね!!

ここまで読んだら気づいたでしょうか。

そう、飯塚は富士は登るより遠くから見る派です笑

 

明日はいよいよバレンタインデー!

小野寺は好物のチョコをいくつもらえるのでしょうか!

 

本日もあさひリフォームは元気に営業中です!

コアラに会いに。

こんにちは!

あさひリフォーム小川名です☆彡

今日もなかなか寒いですが、この寒気がすぎれば春が来るとの事…

早すぎませんか?( ;∀;)

 

暖かいのは良いのだけれど、夏の猛暑は嫌です( ゚Д゚)

 

日曜日に、コアラを見に行ってきました♪

金沢動物園です♪

横浜市立の動物園は共通パスポートがありこれを購入すれば

ズーラシアと金沢動物園は一年間通い放題です♪お得ですね。

 

202021010290.jpg

 

とても、古い動物園ですがカンガルーとコアラのゾーンは4年前にできたそうで

コアラとカンガルーは快適そうです♪

 

ちょうどご飯タイムで飼育係さんがユーカリの葉っぱを交換して無理やり

起こされていましたが、普段はほぼ寝ているそう…笑

走っているコアラが見れました!!

動画がアップできないのが残念です。

 

おススメは、断然ご飯タイムです☆

 

カンガルーもウォークインといって、柵がないカンガルーの広場に入って行けるそうでかなり近くで見ることができます。

 

是非、いってみてください♪

 

それでは、あさひリフォーム今日も元気に営業中です♪

 

 

 

ページ上部へ