スタッフブログ
速報!超大型補助金住宅省エネ2024キャンペーン
こんにちは!あさひリフォームです。
2023年に引き続き、2024年も住宅省エネ2024年キャンペーンと名をうって特定のリフォームに対し超大型補助金が使えます!
目的としては、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて家庭部門での省エネ化を推進したい考えから閣議決定されました。
予算は過去最大規模、更に補助対象であれば窓と浴室のリフォーム、トイレと給湯器のリフォームなど併用が可能です。
金額上限はありますが、窓リノベ事業に関しては最大200万円/戸 補助率50%相当なのでかなり割の良い補助金といえるでしょう。
かなりアツい速報でした!!
経済産業省のHPにも詳しい記載があります。
https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231110004/20231110004.html
環境省
住宅の省エネ化の支援強化に関する予算案を閣議決定 ~環境省・経済産業省・国土交通省が連携して取り組みます~ | 報道発表資料 | 環境省 (env.go.jp)
このチャンスにぜひ補助金を使ってリフォームをご検討されてみてくださいね♪
ではまた皆様、よい一日を
あさひリフォームでは地域に密着し、すべてに誠心誠意対応しております。
どうぞ、お気軽にご相談ください
泉区でみかん狩り
こんにちは!あさひリフォームスタッフOです。
ちょっと前の話ですが家族でみかん狩りに行ってきました!
思い立って調べてみると、この辺りでもたくさん果物狩りが出来るところがあるんですね~
ミカンのヘタの根本をチョキン
受付でネットをくれたので袋に沢山詰めていきます。
更に、収穫中は食べ放題
時期的に解放初日の為、酸味が強めですがそれも折込み済みで楽しさが上回り、良い思い出が出来ました。
なにより採れたては鮮度も香りも良く、自分たちで木から収穫する事が、子供にとっては良い経験になったかと思います。
私といえば、持ち帰りネットにどれだけ沢山みかんを詰め込めるかに躍起になっておりました。
受付の方いわく、同じくらいの大きさでそろえると沢山入るそうです。
意地汚い母親でゴメン 笑
持ち帰りみかんはミキサーにしてはちみつを足してジュースにしましたが、これはこれで美味しかったです。
良心的な価格設定ありがたいですとても楽しませていただきました!
◎2023年10月21日(土)~12月10日(日)まで土曜日・日曜日・祝日限定
◉料金 全て税込価格 ◉大人1,200円(入園料、食べ放題、お土産袋付き)
◉小学生900円(入園料、食べ放題、お土産袋付き) ◉幼児400円(食べ放題のみ) ◉乳児無料 ◉追加袋 1袋500円
ではまた皆様、よい一日を
あさひリフォームでは地域に密着し、すべてに誠心誠意対応しております。
どうぞ、お気軽にご相談ください
2024年度カレンダー
こんにちは!あさひリフォームです。
今年は暖冬といわれていますね。
暖かいので忘れてしまいそうですが、あっという間にもう11月。
お世話になった方々へお届けするカレンダーの準備が整いました。
年の瀬に向けて、忙しくなっていきますね。
さて、こちらは事務所においてあるアロマディフューザー THE。
アクタスなどインテリアショップにも置いてあります。
香りの種類も豊富ですがこちらは緑茶の爽やかな香りで割りと万人受けするタイプ。
1000mlと大容量なのでなかなか減らないのですが良い感じに芳香が広がります。
とてもおススメ我が家にも置こうかな。。
ではまた皆様、よい一日を
あさひリフォームでは地域に密着し、すべてに誠心誠意対応しております。
どうぞ、お気軽にご相談ください
元力士のお客様
こんにちは!あさひリフォームです。
こちらは元力士のお客様から頂いた番付表
細かい文字でぎっしり書かれており、なんだかこれだけでも迫力があります!
国技館で観戦するのとテレビとでは迫力も違うのでしょうね…
ではまた皆様、よい一日を
あさひリフォームでは地域に密着し、すべてに誠心誠意対応しております。
どうぞ、お気軽にご相談ください
ご近所ウォッチング③
こんにちは!あさひリフォームスタッフOです。
おやすみの日に、あさひリフォームから鶴ヶ峰駅方面にずーっと真っ直ぐ行くとあるスープカレー屋さんに行ってきました。
ご近所と言ってよいのかわかりませんが、徒歩10分ほどです。今回は2回目の訪問ですが、初訪問した時はこんなに美味しいスープカレー屋さんがご近所にあるなんてと嬉しい発見でした
スパイスの辛さが5段階まで選べます。
今回は3にしましたが、3でも結構辛いです。辛い好きさんは是非5にチャレンジしてみて欲しいです
ジンジャーポークと野菜のスープカレー
大きな具が、ゴロリと入っているのでナイフとフォークも使います(!)
(切る前提なのかテーブルにナイフ、フォーク、スプーン セッティングされてます)
大きいのにしっかり柔らかく煮込んであり家では絶対に作れないクオリティ。
メニューも結構独自路線というか、オリジナリティがあるのにそそられるものばかりなんですよね♪
いつもお昼時になると行列なのですが、少し早め11:30のオープン時間に行くとすぐ入れる事が多いです。
お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
一食の価値ありです!!
(勝手に宣伝してます。回し者ではありませんw)
ではまた皆様、よい一日を
あさひリフォームでは地域に密着し、すべてに誠心誠意対応しております。
どうぞ、お気軽にご相談ください
ガルバリウム屋根
こんにちは!あさひリフォームです。
先日リフォームさせて頂いた屋根のお話です。
10年以上、お付き合いのある顧客様のメンテナンスを兼ねてチェックしたところ
雨漏りの疑いがあり、築年数的にも葺き替えのタイミングにきておりました。
剥がしてみたところ、実際に雨漏りしておりました。
一枚づつ、屋根の葺き替えているところです。綺麗な緑色のガルバリウム屋根。
丁寧に仕事をしていきます。
職人の皆様も毎日お疲れ様です
本日は雨なので、出来る作業が限られますね。
お身体が資本、休息も大切です。
ガルバリウム屋根とは?
ガルバリウムとは「アルミニウム、亜鉛、シリコン」が原料となった軽くて丈夫な金属。
近年の屋根材に多く使われています。
昔はトタン屋根が主流でしたが、トタンより錆びにくく美観が保てる、軽いといったメリットがあります。耐用年数は30~40年!!さらに耐水性、耐震性、防火性にも優れた建材。
デメリットとしては断熱性が低い点が挙げられますが、屋根の色や遮熱塗料を使用するなど対策を考える事もできます。
あさひリフォームでは地域に密着し、水廻りの修繕や交換などの小さい工事~全面改築、増築など大きい工事まですべてに誠心誠意対応しております。
どうぞ、お気軽にご相談ください
シンボルツリー
こんにちは。あさひリフォームスタッフOです。
皆様のお宅にはシンボルツリーはありますか?
屋内に緑があると、心が安らぎますよね。
あさひリフォームのエントランスには観葉植物が鎮座しております。
今でこそ200cm超え、スラリとしたモデル体型ですが。。。
12年前の開業まもない頃、今でもお付き合いいただいているインテリア琴尾様から頂いたドラセナコンシンネ(おそらく)。
開業後 2年、3年と忙しくお世話が出来ない日々が続きみるみるうちに枯れてしまい、それは見るも無残な姿になってしまったそうです。
当時いた何人かの事務員さんも世話にあたってきましたが、元気になる様子もなく打つ手なしかと処分も考えていたところ、
ある新しく入った事務員さんが愛情をもって剪定をして、毎日声かけをして、水やりをして元気を取り戻していったそうです。
月日は流れ、、、高さ100cmもなかったドラセナが、12年かけて2倍以上に立派に育ちました!
愛情をもってお世話をすることでぐんぐんと大きく元気に育ってくれるなんてまるで子供のようですね。
枯れかけの植物が復活するのはとっても嬉しい事です♪
このままどこまで高くなるのか!?大切に成長を見守りたいと思います♪
ちなみにその事務員さんがのちの代表の奥様になったというのはここだけの話
ではまた皆様、良い一日を♪
あさひリフォームでは地域に密着し、すべてに誠心誠意対応しております。
どうぞ、お気軽にご相談ください
ご近所ウォッチング②
こんにちは。あさひリフォームスタッフOです。
本日はまたまたご近所訪問レポートです♪
旭ベーカリーというパン屋さんに行ってきました。
こちらも前々からちょっと気になっていたお店。
googlemapで検索すると評価がめちゃくちゃいいんですよね。
昔ながらのパン屋さんといった店構え。
種類は多くないですが、どれも美味しそうでした!
パン生地がフワンフワンできめ細かくて美味しそうだったので食パンも購入。
美味しそうなハンバーガーたち
食レポをしたいところですが、、お昼をもう食べてしまったのでまた次回!
食べるのが楽しみです
ではまた皆様、良い一日を♪
あさひリフォームでは地域に密着し、水廻りの修繕や交換などの小さい工事~全面改築、増築など大きい工事まですべてに誠心誠意対応しております。
どうぞ、お気軽にご相談ください
<施工事例>
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/
水まわりリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/wet-room/
内装リフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/interior/
屋根・外壁リフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/exterior/
中古住宅のリノベーション
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/renovation/
外壁・エクステリアのリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/landscaping/
ウッドデッキのリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/wood-deck/
ベランダリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/veranda/
マンションリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/mansion/
増改築のリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/extension/
耐震補強のリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/seismic-strengthening/
ご近所ウォッチング①
こんにちは。あさひリフォームスタッフOです。
あっという間に10月ですね。ようやく涼しさを感じる気温になってきました。
当店のお隣は内田青果さんという八百屋さんです。
実は入社前から気になっていたので中を覗きに行ってきました!
息子の好物でもあるピーマン♪ レモンは綺麗だったのでなんとなく購入。じゃがいもは特価品です
最近のお野菜はピーマンもあまり苦くないしニンジンも独特の香りが弱く食べやすいものになっていますね。
先日食べたとっても簡単な「冷やしピーマン」のレシピをご紹介します!
- ヘタと種を取り除いたら縦半分に切って、氷水につけ1時間以上ほったらかします。
- 取り出したら塩を適量ふる。
以上。
拍子抜けするほど簡単じゃないですか?
時間だけはかかりますから、ほったらかした事を忘れないようにする事が一番のポイントです!( ・ω・ ́)キリッ
冷やすことで更に苦みが抜け、パリッとした触感が楽しめます。2晩ほどつけてもいいそうです。
今日の御夕飯に早速頂きます♪
そしてもう一店、近所の気になるお店があるので次回行ってみたいと思います^^
ではまた皆様、良い一日を♪
あさひリフォームでは地域に密着し、水廻りの修繕や交換などの小さい工事~全面改築、増築など大きい工事まですべてに誠心誠意対応しております。
どうぞ、お気軽にご相談ください
<施工事例>
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/
水まわりリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/wet-room/
内装リフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/interior/
屋根・外壁リフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/exterior/
中古住宅のリノベーション
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/renovation/
外壁・エクステリアのリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/landscaping/
ウッドデッキのリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/wood-deck/
ベランダリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/veranda/
マンションリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/mansion/
増改築のリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/extension/
耐震補強のリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/seismic-strengthening/
フィレンツェより
Chao!アサヒリフォーム スタッフOです。
先日夫がイタリア、フィレンツェへ出張に行った際に送られてきました。
フィレンツェ歴史地区での一枚。
歴史的建造物が数多く残るイタリア。
古代よりたくさんの職人さんが携わり、誇りと拘りをもって造り上げてきたであろう街並みはとてもロマンチック。
観光地なだけに、人出も多かったそうです。
私も初めてフィレンツェを歩いた時は華やかなその街並みにうっとりしたものでした。
ローマ時代から残るポンテヴェキオ橋。
歴史を大切にしている事で受け継がれていく文化。
写真の腕が良いとは言えない夫。
子どもや私の写真をたまに撮ってもらったかと思えば八割型、目をつぶる瞬間の間抜けな顔やただの残像だったり、
景色も何を撮りたかったのか分からないものだったりしますが、今回はもうイタリアというだけで映える写真になっている。←失礼
お土産にはこちらをもらいました♪
【左側】
マービスの歯磨き粉。日本ではちょっとお洒落なセレクトショップで取り扱いがあったりするそうです。
さっぱりした使用感で歯がつるつるになり気に入っています。期待以上のものでした。
【右側】
Venchiのチョコレート。手のひらサイズ、ブック型の缶に入っており4種類の味でどれもとっても美味しかったです♪
あさひリフォームでは地域に密着し、水廻りの修繕や交換などの小さい工事~全面改築、増築など大きい工事まですべてに誠心誠意対応しております。
どうぞ、お気軽にご相談ください
<施工事例>
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/
水まわりリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/wet-room/
内装リフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/interior/
屋根・外壁リフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/exterior/
中古住宅のリノベーション
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/renovation/
外壁・エクステリアのリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/landscaping/
ウッドデッキのリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/wood-deck/
ベランダリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/veranda/
マンションリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/mansion/
増改築のリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/extension/
耐震補強のリフォーム
http://www.asahi-remodel.co.jp/gallery/seismic-strengthening/